『手取川 hand in hand 山廃純米大吟醸 無濾過原酒 5th Anniversary』発売

吉田酒造店さんから、『手取川 hand in hand 山廃純米大吟醸 無濾過原酒 5th Anniversary』が発売となりました。

〈商品詳細〉
hand in handは「手をつなぐ」という意味です。このお酒は地元の酒屋さんと"手をつなぎ"造ってきた理想の地酒です。
私たちはお酒を通じて人と人、地域と人、自然と人を繋げていきたいと考えています。
今回はhand in handの5周年を記念して、愛してやまないこの白山の自然をそのまま表現するために、
ナチュラルな製法である山廃仕込みで醸しました。
白山の自然の美しさを感じるナチュラルでエレガントなお酒です。
冷やしてお召し上がりください。

原料米:百万石乃白(白山市山島地区産)
精米歩合:40%
アルコール分:15%(原酒)

税込価格 720㎖ 4,620円

〈三代目の感想〉
ガス感は通常のhand in handよりかはやや弱めですが、
打栓式ですので蓋を抑えつつ開けてください。
一番の特徴が口当たりの良さです。
軽やかで何も抵抗を感じず綺麗に喉を通っていきます。
香りはマスカット様のフルーティーな良い香り。
透明感があり、上品な甘みを感じます。
山廃仕込みですが、酸は強くなく重くもないです。
2日目になるとより味が増しました。
ただ、通常のと比べると、そこまで大差は無いのかなと思いました。
どちらもレベルの高さが分かります。