『農口尚彦研究所 夏の生酒 無濾過生 2024 vintage』入荷しました

農口尚彦研究所さんから、『夏の生酒 無濾過生 2024 vintage』が入荷しました。

〈商品詳細〉
毎年ご好評いただいております、夏の季節限定商品。夏に爽やかな飲み口に仕上げました。
香りは穏やかで、バナナや洋梨、初夏の山を感じさせるような清涼感のあるアロマを感じます。
口当たりは滑らかで、酸味はやや控えめ。メロンのような甘味のあるフレーバーが口の中に
豊かに広がり、後口はアルコール感を感じさせないドライな味わいが特徴のお酒です。
軽やかでフレッシュさを持ち合わせるカルパッチのようなお料理や、鮎などの初夏の食材との
ペアリングをお勧めいたします。
良く冷やして、涼やかなガラスの酒器で、お楽しみください。
ラベルデザインをリニューアルいたしました。マッドな紺色をベースに水色のロゴマーク、上品で
より高級感のあるデザインに仕上げました。

原材料名:米(国産)、米こうじ(国産)、醸造アルコール
原料米:石川県産五百万石100%
アルコール度数:17度

税込価格 720㎖ 3,300円

〈三代目の感想〉
香りは穏やかですが、バナナや炊いたお米、清涼感も感じ良い意味で複雑な香り。
軽快に口に入り、ややまろやかさを感じます。
締りのある旨味・コクがさすがだと思います。
酸味は昨年よりも控えめに。
アルコール感はそこまで強くなく、飲みづらさは感じませんでした。