志太泉 ひやおろし2種類入荷しました
志太泉酒造さんから『ひやおろし 純米原酒』『ひやおろし 普通原酒』が入荷しました。
〈商品詳細〉
「ひやおろし純米原酒」は、夏を越えて、味がのってきました。香りは落ち着いた吟醸香があります。
焼き鳥などの肉料理、また旨みのある秋の味覚との相性も抜群です。
山田錦のきれいな味わいと深い米の味わいがあります
志太泉が最もこだわるのは、食中酒として趣き。美味しい酒と旬の美味しい食の組み合わせで、
自然に杯が重なる酒を目指しております。
使用米:兵庫県山田錦
精米歩合:60%
アルコール分:16度
税込価格 720㎖ 1,815円
今年の「ひやおろし 普通原酒」長野美山錦を使用。
美山錦はすっきりとした印象が強いですが意外にも甘味も旨味も十分なインパクトの強い酒になりました。
原料米が不足していた時美山錦を偶然手に入ったのは酒の神様のおかげです。夏を超してさらにまろやかになりました。
ここまでお手ごろな価格で販売できるのは、今年まででしょう。
使用米:長野県美山錦
精米歩合:70%
アルコール分:19度
税込価格 720㎖ 1,210円 1800㎖ 2,420円
〈三代目の感想〉
・ひやおろし純米
熟れたメロン香。程よく良い香りです。
口に含むと瑞々しい軽快な酸味を感じ、お米の旨味が出てきます。
旨味はありますが、志太泉らしいスッキリ感もあります。
原酒ということで力強さとアルコールの辛さも感じます。
・ひやおろし普通原酒
普通酒ですがメロン様の吟醸香が香るのは志太泉さんの特徴。
柔らかな口当たり。
ボリュームのある旨味を感じつつも酒米・美山錦らしいスリムな印象も。
秋の味覚と楽しみたい食中酒です。